つながりの思考
日本文化
テクノロジー
変化の時代
123
つなしこ
10代の頃、夢見がちな私に周囲の大人や同級生は、
「現実を見ろ!」「もっと大人になれ!」と言った。
「なぜ夢を見てはいけないのか?」と疑問を持ち、当時看護学生だった私は、看護の勉強と共に、
「人間に夢を叶える力があるのか解き明かそう」と、患者さんを含め周囲の人間観察に励んだ。
結果、
「人には無限の可能性がある」と、感動をもって教えられた。
その後数十年、
「夢を持てない社会を変えたい」「人間の無限の可能性を発信したい」との思いを持ち続け今に至る。